TOEICレッスンが受けられるオンライン英会話
TOEICレッスンが受講できるオンライン英会話です。TOEICのスコアが必要な方にお薦めのカリキュラムコースになります。
TOEICコースでは、別途テキストの購入が必要になる場合があります。
産経オンライン英会話Plus

・ビジネス英会話、接客業向け職業別英会話コース
・家族でコインを分け合える
・通信講座のTOEIC対策eラーニングコース
月額費用 | 受講回数 |
---|---|
6,380円 | 毎日1レッスン |
12,100円 | 毎日2レッスン |

産経オンライン英会話Plusでは、初級から上級までの方を対象にしたTOEICコースがあります。(要テキスト購入)
1日1レッスン、2レッスンが基本になり、カスタマイズ料金を支払えば、1日あたりの予約数、受講回数などの変更もできます。
2親等以内の家族最大5名でコインを分け合えますので、家族利用なら毎日プランでも無駄なく消費できます。
TOEICコースだけなでく、ビジネス英会話コースや接客業(小売店、レストラン、鉄道、タクシー、郵便局)の方を対象にした職業別英会話コースがありますので、社会人の方にはお薦めです。
また、上記の通常プランとは別に通信講座のTOEIC対策eラーニングコースもあります。オンライン英会話ではなく、いつでもオンラインで学習できるeラーニングのオンライン講座になります。3ヶ月で税込16,500円で、1ヶ月あたり5,500円です。英会話ではなく、TOEICのスコアに特化して英語力を鍛えたい方にお薦めです。
hanaso英会話

・独自のhanasoメソッド学習法
・未受講分が翌月に繰り越せる
・豊富な講師陣(日本語可)
月額費用 | 受講回数 |
---|---|
4,180円 | 週2レッスン |
6,380円 | 50分×週2レッスン |
4,400円 | 月8回レッスン |
6,270円 | 月12回レッスン |
7,920円 | 月16回レッスン |
6,578円 | 毎日1レッスン |

hanasoのTOEICコースは、初級-中級者向けになります。
TOEICテスト用の英単語を増やしたい方に、TOEICボキャブラリコースが400点用、600点用であります。
さらに、Building TOEIC Skills/Developing TOEIC Skillsコースとして、TOEIC初級者~中級者向けに基本的な英文法、問題の解き方などが学習できます。
TOEICコース以外では、hanaso独自の復習システムhanasoメソッドで効率よく学習できます。基礎からやり直したい方には、『初級者用の基本文法コース』もあります。
hanaso英会話では、月8回、12回、16回コースが未受講分を最大2カ月分まで翌月以降に繰り越せる特典があります。追加のチケット購入プランは有効期限が90日間あります。
ネイティブキャンプ

・何度受講してもOKの無制限レッスン
・カランメソッドコース
・家族割1,980円/月
月額費用 | 受講回数 |
---|---|
6,480円 | 無制限 |

ネイテイブキャンプは、中級、上級向けの600点・800点対策コースになります。中級以上になりますが、対象者にとっては非常にお得な料金で受講できるオンライン英会話です。
レッスンは、毎日1レッスンでも2レッスンでも、何度でも受講できます。
ただし、お気に入りの講師や時間帯で予約する場合は、予約料が1レッスン100コイン(200円~)必要になります。フリーでレッスンを受ける場合は月額料金以外は必要ありません。
家族利用はお得な家族割サービスで月額1,980円で追加できます。家族2人の契約なら合わせて月額8,460円(1人あたり月額4,230円)、3人なら月額10,440円(1人あたり月額約3,480円)、4人なら月額12,420円(1人あたり月額3,105円)で、どんどんお得になります。
家族割は2親等以内の家族だけでなく、婚姻と同等の関係にある異性・同棲カップルも利用できます。
TOEICコースはもちろん、回数無制限で、レッスンを多く取れば取るほど、1レッスンあたりの受講料は割安になります。
マイチューター

・6か月有効の一括パッケージコース
月額費用 | 受講回数 | コース |
---|---|---|
29,800円 | 50回コース(6カ月有効) | ・スピーキング50回コース(基本/一般) |
・Vocabulary & Grammar | ||
・Reading & Speaking | ||
・目標スコア500点コース | ||
39,800円 | 80回コース(6カ月有効) | ・目標スコア650点コース |
34,800円 | 60回コース(6カ月有効) | ・目標スコア800点コース |

マイチューターの料金体系は、月額制、ポイント制、特訓コースがあります。
TOEICコースは特訓コースで、50~80レッスン、6カ月有効の一括パッケージになります。他社よりも細かく分かれていますので、弱点や目標スコアが決まっている方にお薦めです。
一括払いで高く見えますが、50レッスン~、6カ月有効で、1カ月あたり、1レッスンあたりの料金は特別高いわけではありません。
レッスンカリキュラムが充実していますので、TOEFLやシーン別ビジネス英会話、職業別英会話なども選択できます。
その他、TOEICコースのあるお薦めのオンライン英会話
オンライン英会話 | 月額費用 | 受講回数 | 特徴 |
---|---|---|---|
QQ English![]() |
4,054円 | 2レッスン(50分) |
・目指せ!ハイスコアラー ・スピーキング ・ボキャブラリービルダー |
7,348円 | 5レッスン(50分) | ||
10,648円 | 10レッスン(50分) | ||
ベストティーチャー![]() |
16,500円 | 無制限 | ・Writingレッスン回数制限なし |
・QQ Englishは過去2年以内のTOEICスコアが550点以上の方を対象にした中級以上から上級を目指すコースになります。
月額4,054円で400ポイントが付与され、一般コースは25分50ポイントですが、TOEICコースは1レッスン50分の実質2レッスン分で、消費ポイントは150ポイントになります。そのため、TOEICコース(50分)を2レッスン、残り100ポイントで一般コース2レッスンが受講できます。
講師が全て英語が母国語でない方に英語を教える国際資格TESOLを取得しています。
・ベストティーチャーは、Writingレッスンに力を入れてるオンライン英会話です。Writingレッスンが無制限に受講でき、Writingレッスン後にSkype(英会話)レッスンが受講できます。他社よりも価格は高くなりますが、珍しいWritingレッスンに加え、無制限に受講できますので、短期集中レッスンにもお薦めです。
TOEIC対策コースは月額16,500円ですが、一般コースは月額12,000円から受講できます。TOEIC対策コースでは、Jリサーチ出版のTOEIC SW対策書シリーズ『TOEIC(R)テスト スピーキング/ライティング完全模試』を使用して学習します。